サスティナビリティ
スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版 01 ソーシャルイノベーションの始め方 | SSIR Japan |本 | 通販 | Amazon 皆さんこんにちはONE Xのりゅうです。今日は今話題のソーシャルイノベーション関連書籍「ソーシャルイノベーションの始…
こんにちは、ONE Xのりゅうです。SDGsメディアGreenroom社との協業取り組みであるONE X SDGsブログについて投稿させて頂きます。ぜひ皆様と共にサスティナビリティの最新トレンドを理解しつつ、共に学びを深めて行けたらと思います。 先週はトヨタ自動車が電…
こんにちは、ONE Xのりゅうです。今日は先日、PayPalがPaidyを3000億円で買収したことでも注目を集めたZ世代やミレニアム世代で流行っているBNPL(バイナウペイレイター)の市場について解説をしていきたいと思います。 ■そもそもBNPLって何? Buy now, pay …
地球の未来のため僕が決断したこと 気候大災害は防げる こんにちは、ONE Xのりゅうです。今日は、今話題のSDGs関連書籍「地球の未来のため僕が決断したこと 気候大災害は防げる」の書評ブログ記事を書かせて頂きます。この本はマイクロソフト社創業者ビル・…
こんにちは、ONE Xのりゅうです。今週からはSDGsメディアGreenroom社の許諾を得て、毎週配信のNewsletterとその解説について投稿させて頂きます。ぜひ皆さんと共にサスティナビリティの最新トレンドを理解しつつ、共に学びを深めていけたらと思います。今週…
こんにちは、ONE Xのりゅうです。今日は大田区役所さんと共同でスタートした「大田区SDGs副業」の話をさせていただきたいと思います。大田区が推進するサスティナブルな街づくりに向けた取り組みです。先日、ONE Xから下記のプレスリリースも打たせていただ…
こんにちは。ONE Xのりゅうです。今日は先日リリースさせて頂いた「大田区SDGs副業」に関して、話をさせていただきます。 newsrelea.se prtimes.jp 先日、大田区とONE Xで「大田区SDGs副業」を始動するプレスリリースを打たせていただきました。詳細は後日ご…
こんにちは。ONE Xのりゅうです。今日は昨年から話題を掻っ攫いまくっているロビンフッドという投資アプリについての私見を語っていきたいと思います。どうやら、今年IPO(=新規株式上場)予定のロビンフッドがアメリカで昨年のコロナショック以降流行りま…
こんばんは、ONE Xのりゅうです。今日はTesla&SpaceXのイーロン・マスクが思い描く世界について私の想像の範疇を超えないところで解説していきたいと思います。下段に出てくるCO2削減などのエビデンスは「ポールホーケン ドローダウン 地球温暖化を逆転させ…
こんばんは。ONE Xのりゅうです。2021年突入して米国民主党が上院下院大統領全ての過半数を獲得したことで、ブルーウェーブ(全部青色の民主党)が確定しました。 バイデン次期大統領は政策の主軸にグリーンニューディール政策を掲げており、"Clean Energy/S…
皆さん、こんばんは。ONE Xのりゅうです。今日はみんな注目クリーンエネルギー業界についてのブログ記事を書いていこうと思います。最近、サスティナブル、ESG投資、SDGsとかよく聞くようになったけど、一体これらは何なの?という疑問に答えつつ、投資や事…
皆さんこんばんは。ONE Xの濱本です。2021年からブログを始めると宣言したので、頑張って毎日ネタを探しています。笑 今日は「企業→個人」の流れが加速してきたよねって話を具体的に書いていこうと思います。この記事投稿のきっかけは投資系YouTuberやすさん…
皆さん、明けましておめでとうございます。ONE Xのりゅうです。今日は2021年以降に起こりそうな変化の話をしたいと思います。以下の内容は、あくまで個人的な見解ですので、ご容赦ください。昨年は皆さんご存知のように新型コロナ(COVID-19)が世界中に感染…